PROSODY (RHYTHM)

【WEB】 帰国子女じゃないのにプロの英語ナレーターに!

女優でプロの英語ナレーターの宮本和歌子さんが自分と同じようなことをおっしゃっていたので紹介します: リンク先に載っている音声を 5×3 DOT PROSODY SHEET で表すとこうなります: "atmosphere" の "phere" と "circumstances" の "stanc" が 縦② の 横 2…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!⑨ 『ソクラテスリーディング』で読解力 + 読解スピードアップ! Part 2(シリーズ最終回)

これまで『発音ができるようになればリーディングができるようになる?』をテーマに長いこと述べてきました。ここまでお付き合いいただけたみなさんは 第 3 段階『情報の流れをつかむことができるようになれば文章全体を理解することができる』ということが…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!⑧ 『ソクラテスリーディング』で読解力 + 読解スピードアップ! Part 1

日本語は『話し言葉』と『書き言葉』の間が『遠い』のに対し、英語は『話し言葉』と『書き言葉』の間が『近い』のが特徴です。 前回の 2018年度第3回 英検準1級 リスニング問題 第2部(A)で考えてみましょう。冒頭部分の "Secretariat has been called the …

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!⑦ 好奇心を持ちながら相手の話を聞きなさい。そうすれば相手はその好奇心に応えてくれるでしょう(心の中で相手と『対話』をしましょう)Part 2

前回のエントリーで紹介した『ソクラテスリスニング』の具体例です。ちょっと難しいかもしれませんが、2018年度第3回 英検準1級 リスニング問題 第2部(A)を聞いてみます(例によって音源に直接リンクしていますが、問題があるようでしたらお知らせください…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!⑥ 好奇心を持ちながら相手の話を聞きなさい。そうすれば相手はその好奇心に応えてくれるでしょう(心の中で相手と『対話』をしましょう)Part 1

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!の ⑥ です。サブタイトルが中学校の英作文の問題みたいになっていますが、あまり気にしないでください。 英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!④ で『…英語を発音するとき、あるいは英語を聞くときは、…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!⑤ ズンだけ聞いてりゃリスニングは楽勝? Part 2

「ズンだけ聞いてりゃリスニングは楽勝じゃね?」と言いたくなる気持ちは痛いほどわかります。チャ の部分は速く・短く発音して、しかもつながったりするので何を言ってるかわからない。ズン を含む単語が重要な情報を含む単語であるならば、言いたいことは…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!④ ズンだけ聞いてりゃリスニングは楽勝? Part 1

以前 『Jennifer が「そのリズム(= 日本語のリズム)じゃ何を言っているのかわからない」と言った』と書きました。『英語は「音に乗っている情報の流れ」をつかめ!①~③』 を理解できたのであれば、なぜ彼女がそう言ったのかはもうおわかりでしょう。 服部…

5×3 DOT PROSODY SHEET RULES(未完成)

ここで 5×3 DOT PROSODY SHEET のルールをまとめておきます: 【基本ルール】 ・最小単位を『ドット』と呼ぶ ・縦 5 ドット × 横 3 ドット を『スロット』と呼ぶ ・スロットの縦 は 強 ⑤ → 弱 ① を表す ・スロットの横 は 長 3 → 短 1 を表す ・1スロットに…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!③ スラッシュリスニング → スラッシュリーディング Part 3

もういい加減見飽きたでしょうが、2018年度第3回 英検4級 リスニング問題 第3部(No.21)に再々々々登場してもらいます: では最後に残った「あれ?」と思ったところです。 "Her brother ...." の文の "friends" と、"Who gave ...?" の "book" でしょうか。…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!② スラッシュリスニング → スラッシュリーディング Part 2

まず、前回の質問の答え合わせです: 【問】A と B の文の話し手はそれぞれ何が重要だと思ってしゃべっていると思いますか? A. 私は昨日メアリーと京都へ行きました。→【答】『京都へ』行ったこと B. 私は昨日京都へメアリーと行きました。→【答】『メアリ…

英語は『音に乗っている情報の流れ』をつかめ!① スラッシュリスニング → スラッシュリーディング Part 1

前回までのエントリーで『発音ができるようになればリーディングができるようになる?』の 第 1 段階『発音/アクセント(強勢)ができるようになればリズムよく読むことができる』が終了しました。続いて 第 2 段階『リズムよく読むことができるようになれば…

英語はリズミカルに音読しよう!⑨ 音符を使わずにリズミカルに音読するための 5×3 DOT PROSODY SHEET Part 3(シリーズ最終回)

では『英語はリズミカルに音読しよう!』に戻ります。 「英語ネイティヴはつなげて読む(だから聞きづらい)」ということを聞いたことがあるかと思います。「 "What are you doing?" は(あまりカタカナで書きたくないのですが)『ワラユドゥーイン』って読…

英語はリズミカルに音読しよう!⑧ 音符を使わずにリズミカルに音読するための 5×3 DOT PROSODY SHEET Part 2

【基本ルール】 ・最小単位を『ドット』と呼びます ・縦 5 ドット × 横 3 ドット を『スロット』と呼びます ・スロットの縦 は 強 ⑤ → 弱 ① を表します ・スロットの横 は 長 3 → 短 1 を表します ・1スロットには 1ブロック をあてます ・強勢のないブロッ…

英語はリズミカルに音読しよう!⑦ 音符を使わずにリズミカルに音読するための 5×3 DOT PROSODY SHEET Part 1

音符化させた英語を音楽(ピアノなど)をやっている生徒たちに見せたところ、大絶賛とまではいきませんでしたが、好意的な意見をいただきました。 一方で、音楽(ピアノなど)をやっていない生徒たちからはブーイングの嵐でした:「音符なんて読めない」「ア…

英語はリズミカルに音読しよう!⑥ 英語は音楽だ!

これまでのエントリーをお読みになって、なんとなく英語は音楽っぽい、ということがおわかりいただけたかと思います。川越先生と服部先生(既述)もその著書の中で音符を用いて説明されています。前回のエントリーでも書いた通り、音楽センスのある人の方が…

英語はリズミカルに音読しよう!⑤ ♪ ズン チャ ズン チャ Part 2

前回のエントリーをお読みになって、なんとなく『発音/アクセント(強勢)ができるようになればリズムよく読むことができる』ということがおわかりいただけたかと思います。 大きな赤文字 で書いたのが アクセント(強勢)で、その 強勢でリズムを刻む、とい…

英語はリズミカルに音読しよう!④ ♪ ズン チャ ズン チャ Part 1

これまで通り、ざっくり説明します(専門家の方、ごめんなさい)。 まずは『モーラ拍リズム』です。 タ タ タ タ タ タ タ タ タ タ はい、おしまいです。 次は『強勢拍リズム』です。 ズン チャ ズン チャ 細かいことは放っておいて(おいおい)、ノリと勢…

英語はリズミカルに音読しよう!③ わたーしのな まーえは Jennifer でーす!

ある日 Jennifer が "How do you say 'My name is Jennifer.' in Japanese?" と聞いてきたので、「わ た し の な ま え は ジェ ニ ファー で す」と答えたところ、彼女は満面の笑みを浮かべて「わたーしのな まーえは Jennifer でーす」とリズミカルに発声…

英語はリズミカルに音読しよう!② リズムの正体?

自分は音楽のセンスというものがないのですが、そんな自分でも英語の『リズム』を感じることができたので、みなさんにも感じていただけたかと思います。 しかし、問題は『リズム』の正体です。たとえば英検のリスニング問題のスクリプト(台本)をそのへんを…

英語はリズミカルに音読しよう!① 英語は音楽だ?

書いている自分ですら忘れてかけていましたが、つづりと発音の話は『発音ができるようになればリーディングができるようになる』というプロセスの『第 0 段階』として述べていたものでした。 前回までのエントリーで 第 0 段階『発音/アクセント(強勢)がで…