【TIPS】 英検2級一次試験 [1] [2] [3] 全38問 の正解の選択肢の数は均等に割り振られている?

f:id:debunekoponta:20190524173459p:plain

英検2級受験を控えたある生徒がおもしろいことに気がつきました:

生徒:正解の選択肢の数って同じですか?

自分:?

生徒:[1] [2] [3] で 38問 あるじゃないですか。4 だけやたら正解ってことないですよね。

自分:?

生徒:選択肢 4つ に正解が均等に割り振られている感じがするんですよ。

自分:1 が正解が 9個、2 が 9個、3 が 10個、4 が10個 みたいな?

生徒:はい。1 が正解が 4個、2 が 13個、3 が 6個、4 が15個 みたいなのはないですよね。

自分:確かにないかもね。

生徒:調べてみません?

…調べてみました(2015年度以前は 全45問 なので調べていません)。2018-1 まではキレイに割り振られている感がありますね。

f:id:debunekoponta:20190603160136p:plain

この結果をどう考えるかはみなさんにお任せします。学校の 38点満点 のテストだったら「まったく勉強しなかったけど全部 4 にしたら 10点 もとれたぜ!うっひょーい!」となるでしょうが、英検の場合は無意味ですかね。唯一の使い方としては「一通り解いてみたらやたら 4 が多くて 1 が少ないな。 4 にしたところで間違っているところがあるんじゃないか? もう一度見直そう!」というくらいでしょうか。参考まで(2019年6月3日更新)。

f:id:debunekoponta:20190520210550p:plain

f:id:debunekoponta:20190520210535p:plain

f:id:debunekoponta:20190521225318p:plain